生後5ヶ月

1才になるまで毎月書くと決めているのに、溜まってきました。すでに今は7ヶ月です。

少し前の事ですが11月の生後5ヶ月を記録しておきます。

11月は家の塗装から始まり、葉一朗も音がなったりする中毎日がんばってくれていました。
そして、5ヶ月になり一気に表情が豊かに。
細かな感情も表現し伝えてくるようになってびっくりする事も多々ありました。
首がしっかり座ったので、スーパーに置いているベビーカーにも乗れるようになりました。初めて乗った時、とっても嬉しそうでした(笑)
そして寒い日の散歩はいつもこんな顔。
お笑い芸人にいそうな顔です。
5ヶ月の葉一朗は舌を出す事がブームのようで、いつも舌出しポーズをしていました。

そして、6ヶ月になる少し前に離乳食スタート。前から食べてるかのように、ごく当たり前のように食べて私たちを笑わせてくれました。
夫婦でいつも話す、
食べることの大切さ。食べる時間の大切さ。
私たち家族にとって重点を置いている食。
母親の役目は家族の身体と心の健康管理だと思っているので、食事の時間は身体にとっても心にとっても家族のエネルギーになれるようにずっと心がけていきたいです。
なので、葉一朗が食べることが好きで本当に嬉しいです。

夜が頻繁に起きるようになり、これが夜泣きかな?と思う日が多々ありました。
上の歯も立派な歯が生えてきて、歯がむず痒いのかな?と思ったり。

色んな日がありますが、毎日楽しく過ごしてくれています。葉一朗は我慢強くてほんとに優しい子です。

jolie lele pepe

ジョリールルぺぺ 暮らしの記録

0コメント

  • 1000 / 1000